紅と黒のコントラストが美しいムシ。
ヒラタムシの仲間らしいのですが、名前はわかりません。
スポンサーサイト
- 2006/12/08(金) 02:22:52|
- Invertebrates (ムシ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おはようございます。
派手な虫ですね。ぱっと見ではツチハンミョウの仲間に見えました。毒持ちの警戒色か、それへの擬態っぽい感じもしますね。
結構小さい虫ですか??
- 2006/12/08(金) 09:18:43 |
- URL |
- KOH16 #-
- [ 編集 ]
鮮やか過ぎて、毒々しいですね。
これだけ目立つ色ですから、やはり毒虫なのでしょうか。
- 2006/12/08(金) 11:56:33 |
- URL |
- tu4477 #w7t1YKdA
- [ 編集 ]
KOH16さん、こんにちは。
このムシは1cm弱。ちょこまか動き回って撮りにくかったです。草の実の上にいて目立っていました。
色々な推理がスラスラ出て来て、、、さすがですね。
私にはとても、、、
- 2006/12/08(金) 16:19:43 |
- URL |
- roo #-
- [ 編集 ]
tu4477さん、
毒ムシなのか擬態なのかわかりません。
ごめんなさい。
こういう派手な色のムシばかりですと、探しやすいのですけど。小さくて地味な色のムシは探しにくいです、当たり前でしょうけど。
- 2006/12/08(金) 16:23:09 |
- URL |
- roo #-
- [ 編集 ]