オーストラリアの地図を真ん中あたりで縦半分に切りとると、左半分が、だいたい大陸の約3分の1を占める西オーストラリア州になります。シドニーの正反対の西側、左側に、インド洋に流れるスワン川沿いにある西オーストラリア州の州都パースがあります。
パースの人口は、 2,010,113人 (2005年6月)で西オーストラリア州では最大であり、オーストラリアでは第4番目に大きい都市です。パースには、緑溢れる公園が多くあり、建物も歴史的建造物とモダンなビルが同居し「世界で一番美しい都市」地理的にオーストラリの他の都市から遠いため「世界で1番孤立した都市」としても知られています。パース周辺の海岸は、青い空と真っ白な砂浜、そしてインド洋に沈む夕日は、印象深いです。
パースは、1829年、イギリスの自由移民が入植した「スワン川植民地」の首都として建設されました。パースという地名は、入植地の長官であるジョージ・マレー卿の出身地であるパースシェアにちなんでジェームズ・スターリングによって命名されました。1850年、安価な労働力を求める声により、パースを含む西オーストラリア州はイギリスの流刑植民地となりました。主な産業は、 鉱業と農業です。
パースは一年中温暖で過ごしやすい、地中海性気候です。四季はちょうど日本と正反対です。雨の日を含めて年間平均の一日あたりの日照時間は8時間と、オーストラリアの中で一番太陽に恵まれている地域です。
6、7、8は冬で、雨の多い季節です。今年(2006年)は雨が少なく、今度の夏は干ばつになりそうです。
一年中、花の絶えないパースですが、8月から9月、10月はワイルドフラワーが咲き誇る美しい季節です。みじかに咲くワイルドフラワーや動物達を少しずつ紹介していきたいと思います。
キングスパークからパース市を見わたす
スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア - ジャンル:海外情報
- 2006/08/07(月) 10:39:08|
- Perth (パース)
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
白750mlシャルドネ100%大好評ありがとうございます!2003年は408本完売しました!!新着2005年は早くも300本が完売しましたので再度36本入荷致します!!よりフレッシュなトロピカルフルーツの美味しさをお楽しみください!!(2007.8.21)驚愕!!こんなに美味しくて爆安880円!!『
- 2007/09/07(金) 12:12:51 |