
クツワムシのような、バルーンウィングドケイティディド
画像下は幼虫。
顔つきが、外人?
Baloon Winged Katydid


キリギリスの仲間ですが、顔がでかくて、羽がない。
これでも成虫のメス、だそうです。
ごっつい顔してまんなあ。(何故か関西弁風)


グラスツリーから顔だけ出していたキリギリスの一種
顔だけみるのも、面白いですね。
スポンサーサイト
- 2010/11/18(木) 14:03:07|
- Invertebrates (ムシ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
871さん、
871さんのように撮りたいですけれど、無理ですう。
私の腕では、へたくそすぎです。
- 2010/11/18(木) 16:53:00 |
- URL |
- roo #mQop/nM.
- [ 編集 ]
おーちぃぱぱ さん、
ありがとうございます。
おーちぃぱぱ さんと同じ機材ですよん♪
もちろん、キリギリス達は、カメラを向けると、葉っぱの反対側に隠れるし、飛んで逃げるし、、、、こっそり、忍び足で近寄るといいのかな。
今日は、37℃。暑いですよおおおお。
- 2010/11/18(木) 23:18:27 |
- URL |
- roo #mQop/nM.
- [ 編集 ]
Baloon Winged Katydidは顔がカマキリに似てますね。
こちらでもこれまでに何種類かバッタやキリギリスの仲間を見かけたんですが、生き物を同定するのに使っている生物リスト(行政サイト)のバッタ目の項がどうやらスペルミスだらけのようでなかなか上手くいきません。
- 2010/11/21(日) 15:26:45 |
- URL |
- Khelljuhg #KQN9eue2
- [ 編集 ]
Khelljuhgさん、
バルーンウィングドケイティディドの顔は、口が尖っているので、カマキリの顔に見えなくもないですね。
いつもKhelljuhgさん、が、どうやって動植物の同定をなさっているのか疑問でしたが、
生き物のリストがあるんですか! 折角のリストがスペルミスだらけでは、有効活用できませんね。少しでも訂正していってほしいですね。
- 2010/11/21(日) 18:10:37 |
- URL |
- roo #mQop/nM.
- [ 編集 ]