
ランを探していたのですが、なんとミドリアラメムカシタマムシも見つけました。
Stigmodera属
和名 ミドリアラメムカシタマムシ
学名 Stigmodera gratiosa

一度に4匹も見つけました。

交尾中の固体も

野草を探している人々は、この奇麗なタマムシには興味を示しませんでした。
スポンサーサイト
- 2012/09/05(水) 20:14:56|
- Invertebrates (ムシ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
KOH16さん、
お久しぶりです。
当地は春になりました。これから、花やムシ達が姿を見せ始めます。
ちっとも上手くならない写真をせっせと撮りたいと思います。
KOH16さんの写真はもう、、、、レベルが高過ぎて、、、
素晴らしいと、ため息をつくのみ、、です。
- 2012/09/06(木) 22:57:21 |
- URL |
- roo #mQop/nM.
- [ 編集 ]
Khelljuhgさん、
メタリックグリーンは目立つと思うのですが、
ムシに興味の無い人には、見えにくいかもしれません。
珍しい貴重なムシなんですけどね。
- 2012/09/07(金) 14:38:34 |
- URL |
- roo #mQop/nM.
- [ 編集 ]